沿 革 |
昭和25年 8月 |
中筋村が綾部市に合併され、中筋村所有の木造瓦葺き平屋建2棟を、中筋自治会連合会に委譲される |
昭和27年12月 |
保育所建設を計画 |
昭和28年 6月 |
児童施設として京都府の認可を受け
中筋自治会連合会立中筋保育園として発足。定員60人 |
昭和45年 8月 |
社会福祉法人設立を認可される |
昭和47年 4月 |
鉄筋コンクリート造平屋建520.83㎡建設。定員120人 |
昭和48年 4月 |
遊戯室167.03㎡。定員120人 |
昭和52年 3月 |
保育室48.0㎡増設。定員200人 |
昭和58年 4月 |
定員150人 |
昭和59年 4月 |
定員120人 |
平成2年 11月 |
法人設立20周年記念式典 |
平成4年 1月 |
定員150人 |
平成12年 3月 |
下水道整備完了 |
平成12年 4月 |
放課後学級開設。定員25人 |
平成16年 4月 |
幼児園開設。定員210人 |
平成17年 7月 |
園舎新設。鉄骨造2階建995.00㎡ |
|